おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
9月19日(月)敬老の日は
祝日診療日です。
8:30~12:00までの受付となります。
※祝日診療日は予約制ではありません
直接ご来院頂き、順番にお呼びしております
2016.09.16更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
9月19日(月)敬老の日は
祝日診療日です。
8:30~12:00までの受付となります。
※祝日診療日は予約制ではありません
直接ご来院頂き、順番にお呼びしております
投稿者:
2016.09.15更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
9月に入り連日の雨・雨・雨
そして今日も雨・・。
身体にカビでも生えるのではと、
鏡でチェックしてしまいました(^_^;
今日は9月15日
中秋の名月で15夜。
まん丸お月様を眺めて秋の夜長をたのしもうと
思いましたが、今夜お月様は見えそうにないので
お月見団子だけでも頬張ることにします。
投稿者:
2016.09.14更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
かんだ接骨院のADHD施術ではアロマのエッセンシャルオイルを
使用しています。
アロマと聞くと、どんなイメージがありますか?
お気に入りの香りをアロマポットで焚いて「楽しむ」。
ほとんどの方がそう思われるのではないでしょうか。
どうしても日本では香るだけの「雑貨」というイメージが
強いですね。
しかし、エッセンシャルオイルの持つ「香り」のには
「治療」としての役割もあるんです。
ADHDの場合、現れる症状の特徴は「興奮」です。
落ち着きがなかったり
忘れ物が多かったり
集中力がなかったり
これらの症状は脳の「興奮」がそうさせていると
私は考えます。
この「興奮」を「リラックス」に置き換えてあげることで
症状が収りやすくなります。
脳の「興奮」をいち早くおさえるのに有効なのが
香りです。
人間には五感(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚)があり
それぞれ感じたものを脳が判断するのですが、
五感のなかで嗅覚だけが直接、脳と接続されています。
だから、香りはどの感覚よりも早く脳に伝わるので
早く「興奮」を「リラックス」へと換えることができるのです。
かんだ接骨院では、ADHD施術用にブレンドしたオイルを使用し
施術中に香りをかいでもらったり、お家へ持ち帰ってもらい
寝るときや、作業中に使っていただくこともあります。
薬を使うことに抵抗のある方には特に喜ばれる施術法です。
かんだ接骨院ではアロマのエッセンシャルオイルを
施術に積極的に取り入れています。
投稿者:
2016.09.13更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
当院は発達障害の症状のひとつである
ADHD(注意欠如多動性障害)を専門的に施術しています。
受診される際は、ご予約をお願いしております。
初回はカウンセリングと施術で1時間程の時間がかかりますが
2回目以降は、10分から30分ほどの時間で施術が終わるように
施術プログラムを作っております。
あまり長時間の施術になりますと集中力が続かず
施術効果も落ちてしまいますので、
短時間でしっかりと効果を出せる施術をおこないます。
ADHD施術のついてのお問い合わせは
いつでもお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・ご予約は・・・
フリーダイヤル:0120-54-3474
21時以降は:080-4636-7541
投稿者:
2016.09.10更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
《お知らせ》
9月19日(月)敬老の日
祝日診療
8:30~12:00まで受付
9月22日(木)秋分の日
休診日
9月の第4週は上記のように診療スケジュールを
変更していますので、お間違えないよう
お気をつけください。
投稿者:
2016.09.08更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
昨日の診療で何人かの学生さんが
「明日は学校ないっすね!」と。
なんでか尋ねると
「台風13号来てますからね!」
「今回は絶対来ますよ!」
子供たちの話を聞いていると、小・中学校でも高校でも
朝6時の時点で「暴風警報」が出ていれば休校になるようです。
今朝、目を覚ました学生諸君のガッカリした顔が目に浮かびますね。
台風は深夜には温帯低気圧へと変わっていましたから・・。
台風通過で喜ぶのは子供たちだけですね。
私はホッとしています!
投稿者:
2016.09.07更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
かんだ接骨院は子供と大人のADHD施術を専門に行なっています。
当院が目指すものは
「日常生活の質を向上すること」
諦めていたことを出来るようになったとき
人は1ランク2ランクと成長することができます。
成長することで得られる喜びは自分だけでなく
周囲の環境も変えることができます。
施術を受けてから。
「これまでより集中する時間が増えた!」
「本を一冊読めるようになった!」
「忘れ物が減ってきた!」
「イライラすることが減ってきた!」
「仕事にやる気が出てきた!」
「授業中に立ち歩かなくなった!」
「物を投げなくなった!」
これらのような嬉しい報告を頂きます。
ちょっとした変化かもしれませんが
この変化は、これまで諦めていたり
諦めようとしていた環境を変えることができます。
薬に頼らないADHD施術で
新しい環境を目指しましょう!
かんだ接骨院はスタッフ全員
全力でみなさまのサポートをして参ります。
もし、お子様やご自身のことで
お困りやお悩みがあるとき
いつでもお気軽にご相談ください!
フリーダイヤル:0120-54-3474
夜21時以降専用:080-4636-7541
投稿者:
2016.09.06更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
9月になれば残暑。
いやいや、このところの気温と湿度は残暑ではなくて
「真夏」ですね。
台風の影響なのか南からの湿った暖かい風は
30度以上へ気温を上げていますね。
週明けの昨日もそうでしたが、突発的に理由のない
痛みや不調を訴える方が増えています。
気温の上昇。冷房。冷たい飲み物、食べ物で
身体の中が悲鳴をあげているのでしょう。
ADHDの症状は自律神経系の「興奮」が関係していると
私は考えます。
急激な気温の変化や、過度の冷やし過ぎは自律神経系の
働きを乱し、「興奮」をつくります。
今一度、体調管理に気をつけてこの暑すぎる
「残暑」を乗り越えましょう。
投稿者:
2016.09.05更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す。
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
私は学生の頃から18年間アメリカンフットボールを
やってきました。
いわゆる体育会系の私は身体を動かすことが好きで
アメフトだけでなく、いろいろなスポーツにも挑戦していました。
しかし、ここ最近は特に運動をすることもなく
「仕事が忙しくて!」など自分に言い訳をして
動かなくては!と思いながらも、何もしない日々が
続いています。
そんな中、来週の日曜日に町会のソフトボール大会があり
妻から「人数が足らないから出て欲しい」と言われる前に
メンバー登録されていました・・。
無理矢理でも出るとなれば、体育会系の血が騒ぎます!
ということで昨日、近所のバッティングセンターに行ってきました。
数十年ぶりのバッティングセンター。
中に入ると野球少年・少女の人数におどろきました!
15時頃に行ったのですが、練習が終わってから来ているのでしょう。
色々なチームのユニフォームをきた子供たちがバッティングや
投球の練習をしていました!
当初は、バッティングマシーンも2回もやれば良いだろうと思っていましたが
子供たちの熱心な姿を見て、40を過ぎたおじさんにも火がつき
気がつけば100球以上も打席に立って全力スウィングしていました!
来週のソフトボール大会が楽しみですね(^_^;
投稿者:
2016.09.01更新
おはようございます。
川崎市高津区 溝の口 武蔵新城
薬に頼らないADHD施術で日常生活の質 向上を目指す
ADHD施術専門かんだ接骨院の神田です。
今日から9月ですね。
残暑が厳しいとは言っても朝晩が大分涼しくなってきました。
「夏バテ」は真夏に起こるものではなく
夏場に頑張った身体が、涼しくなってきて気持ち的に楽に
なった頃、ホッとすると同時にガクッと体調を崩すことを
言うそうです。
9月は正に「夏バテ」の時期。
体調管理はまだまだ気をつけて行きましょう。
今月も宜しくお願いいたします。
投稿者: